2024年度の「石曳道灌まつり」の日程が決定しました。
今年度は2024年9月29日(日)に開催!
ぜひ伊豆の歴史を「御石曳」で体感しましょう!
※2024年9月29日16時現在、通常通り実施予定です。
その昔、江戸城に入った徳川家康の時代の石垣増築の際ほとんどの部分に伊豆半島の石が使われていました。「伊豆石」と呼ばれ、特に加工性や耐火性が良いため切りだして伊豆の各地の港から船で江戸まで運搬されました。東伊豆の港からも切り出された伊豆石が江戸へ向けて就航し海を渡っていきました。その「御石曳」という運搬作業を現代に再現し、今に伝えるおまつりです。また江戸城を築城した武将「太田道灌」がこの地に流れる熱い川を偶然発見したことが開湯の歴史とする逸話に倣いイベントを行っています。
イベント |
石曳き道灌まつり花火大会 (いしびきどうかんまつり はなびたいかい) |
日程 |
2024年9月29日(日)開催日のみ決定(内容は随時更新) |
場所 | 熱川海岸(熱川YOU湯ビーチ遊歩道周辺) |
参加 |
入場無料 (*「御石曳」曳き手は当日先着受付で募集) |
開始時刻 | イベント内容 |
18:30 |
屋台・キッチンカーオープン【10店舗以上出店予定】 「御石曳」曳き手受付開始(~19:50締切) |
18:50 |
熱川道灌太鼓演奏 |
19:50 | 石曳き参加受付終了 |
19:55 | 「御石曳」開始 |
20:25 |
「御石曳」終了 |
20:30 |
打上げ花火 |
21:00 |
イベント終了 |
*≪通行規制≫18:30~21:15までは熱川海岸周辺の道路は車両通行止めとなります。
*雨天中止(風雨の状態によって打ち上げ花火のみ実施検討)
└最終の催行判断はイベント当日の10:00頃に行います。
熱川温泉を発見されたと伝えられる武将太田道灌が天城の巻狩りの際に打ち鳴らしたといわれる太鼓を原曲としている「熱川道灌太鼓」。代々受け継がれている「熱川道灌太鼓保存会」によって演奏が披露されます。温泉櫓から温泉が噴き出でる様子を表した「噴湯太鼓」、熱川海岸に打ち寄せる波を表した「高磯太鼓」太田道灌に関わる和歌にちなんだ「山吹太鼓」、演者総出で演奏する「道灌太鼓揃い打ち」など。粋で江戸情緒ただよう伊豆の音色をお楽しみください。
ゆるキャラウォーク
熱川温泉の癒し役、マスコットキャラクター「どうかん先生」や熱川バナナワニ園の「熱川ばにお」のゆるキャラウォークや地元ロックバンドぎんでぇず(特産の金目鯛の地元の呼び名「ぎんでぇ」から由来)の演奏会が盛り上がります。
ぎんでぇず
地元のロックバンドが魂を込めた「御石曳ブルース」や東伊豆のオリジナルソングの演奏で御石曳をサポートします。
「御石曳」
侍大将の掛け声に合わせて、力いっぱい綱を引きます。全員の力を合わせても1回で1メートルほどしか動かない巨大な築城石。江戸時代と変わらない御石曳を現代に再現。
*当日会場にて石の曳き手を募集いたします。(先着250名様)この機会にぜひご参加ください‼
「打上げ花火」
祭りの最後には堤防から花火を打ち上げます!
打上げ時間はおよそ20分間、
海上から上がり水面に光り輝きます。
会場からはもちろん、
宿泊施設からも目の前で上がる花火が楽しめます。